がんぶろ

生存記録兼報告ブログ

シジミスト

ここ最近のお昼ご飯の際は、

www.family.co.jp

コレ系の、コンビニの殻付きしじみのカップ入り味噌汁を積極的に食すようにしています。と言いますのも、ちょっと前のかかりつけ内科での血液検査で「肝機能が低下している」との結果が出まして、あ、こりゃイカンと思い、肝機能UPと言えば「しじみ=オルニチン」と、短略的に思い付き(笑)まして、以降、ほぼ毎日、昼食時には、職場近所のコンビニ2店舗をローテーションしてこの「しじみの味噌汁」を買い求めて『シジミスト生活』を送っているのですが、ほぼ毎日食べてわかった「殻付きしじみ味噌汁あるある」が。それは、

1個だけ、口が開かない殻付きしじみが入っていがち

 って「あるある」でございます。

殻付きしじみは密封パックされた袋に10個程度入っているのですが、結構な確率で1個だけ、口が開いていなくて中身を食せないのです。そしてそれが何故か、ファミマでもセブンイレブンでも同様に発生するのです。あ、店舗名言ってしもた。

ってな、どうでもいいんですけど最近気になる「あるある」でした。

聴きたかったなあ…ギドン

本日、2月6日(火)は、大阪にて19時30分から、

f:id:gan_jazz:20180207072120j:plain

この「ケニー・ドーハム・トリビュート・コンサート」が開催されるのでありました。出演するのは毎度お馴染み「ハードバップ研究会」の面々と、それに加えてオランダの新鋭トランペッターでケニー・ドーハム研究家?の、ギドン・ヌネス・ヴァズ。

いやあ、とっても行きたかったんですけど、いかんせん平日なのでやむなく断念したのであります。

でもやっぱりちょっと悔しかった(笑)ので、本日の通勤のお供の一枚は、そのギドンさんの、

Tribute to KD

Tribute to KD

  • Gidon Nunes Vaz
  • ジャズ
  • ¥1200

 この『Tribute to KD』を聴きましたの、おほほほほ。

…いやあ、聴きたかったなあ、生ギドン。

フルバン練習帰阪(117回目)ついでに翌日有給なので帰阪の旅(長い)-2

2日目で有給休暇の月曜日。

んで本日は、コレまた偶然?にも、 

gan-jazz.hatenablog.com

 先般この日に名古屋のミニシアターにて鑑賞した映画作品「私が殺したリー・モーガン」が、大阪は十三のミニシアター『第七藝術劇場』で上映されているので、2度目の鑑賞をする事に。

で、9時30分過ぎに宿をチェックアウトして、上映開始時刻の12時までまだまだ時間があるので、宿から梅田方面へと北上してお散歩する事に。

ちゅう事で、寒いけど快晴の中をキタへとお散歩。

f:id:gan_jazz:20180205095951j:plain

天神橋。

f:id:gan_jazz:20180205100207j:plain

鉄骨の造形美でした。

f:id:gan_jazz:20180205101218j:plain

なんば橋のライオン像とご対面してから、

f:id:gan_jazz:20180205100941j:plain

北浜の大阪証券取引所を眺めつつ中之島方面へ。

f:id:gan_jazz:20180205101549j:plain

久々に中央公会堂の前を通って、

f:id:gan_jazz:20180205103331j:plain

最後は大阪マルビルにて散歩を〆させていただきまして、その後は阪急電車に乗って十三へ。

そして阪急十三駅には11時頃に降り立ち、まだあと1時間あるのですが、とりあえずまずは初訪問の「第七藝術劇場」の場所を押さえとく事に。

f:id:gan_jazz:20180205114006j:plain

そしたら迷う事なくあっさりと到着出来まして、んなら、まあまだ11時10分やけど、先にチケット買っとくか…と思い、6Fへと上がってチケットを買い求めたところ、

f:id:gan_jazz:20180205110514j:plain

なんと「一番乗り」(笑)でございました。ある意味ラッキー。

んで、12時までの待ち時間にて、十三界隈で昼メシを食おうと思いまして、事前にググって見つけといた「気になるお店」に行ってみたところ、なんと行列が出来る人気店でありまして、時間はまだあれどもさすがにコレに並ぶのはリスキーだと思い、昼メシは映画鑑賞後へとシフトする事に。

んで、上映開始時間までの待ち時間は、久々の十三界隈をお散歩。

f:id:gan_jazz:20180205113812j:plain

その昔、平野トリオが幾度か出演していて、一度行った事のあるピアノバーと、その横にあた「アルサロふうりゅう」は、第七藝術劇場のすぐ近くでした。なつかしい。

んで、11時45分頃に映画館へと舞い戻り、12時から2度目の鑑賞開始。2回目でしたけどやっぱり面白かったです、私が殺したリー・モーガン。あと、初めての第七藝術劇場ですが、ココ、元はホールだった場所をそのまま使って映画館として営業しているんですねえ。なので、スクリーンと客席の間が「広い舞台」でして、ちょっと距離があり、あと、客席も古い劇場仕様で、前に人が座ると真正面に後頭部が来る配置で、ちょうど自分の前に人が座ってしまいまして、前の席の人の後頭部が少しスクリーンに被ってしまう事しばし、で、ちょっと見辛かったかもでした。

そして、映画鑑賞後は、チェックしていた「気になるお店」に。そしたら、行列は出来ていなかったんで、コチラで昼飯を食べる事に。

んで、その「お店」ってのが、

f:id:gan_jazz:20180205134957j:plain

コチラっす。ラーメン店っす。その名も『くそオヤジ最後のひとふり』さんです。いやあ、まずは「店の名前」にめっちゃ惹かれまして。(笑)

んでこのお店、「貝の出汁」を使った珍しいラーメン店でして、そして味も美味しくて「行列のできる有名店」なのだそう。で、3種類だけのラーメン・メニューから、「はまぐりらーめん」をチョイスしたら、出て来たのはこんなヤツでした。

f:id:gan_jazz:20180205135642j:plain

どーん。いやあ、美味しかったっす。特に、器からはみ出る『レアチャーシュー』、コレがマジで美味でした。ハマグリ出汁の汁と、コレでもかっ!って程に入れられたハマグリ本体も美味しかったっすなあ。いやあ、テキトーにチョイスしたとは言え、エエ店をチョイスいたしまして、ラッキーでした。

んで、15時台の新幹線ひかり号に乗って帰路へ。

f:id:gan_jazz:20180205152505j:plain

大阪は晴れていましたが、途中の米原界隈はご覧の通り、雪が降り積もっていました。いやあ、このエリアだけはこの時期いつも「白い」ですなあ。

んで、16時頃に名古屋駅へと舞い戻り、急遽1泊2日大阪の旅は終了っす。

フルバン練習帰阪(118回目)ついでに翌日有給なので帰阪の旅(長い)-1

今日はフルバン練習帰阪の日。

んで実は、翌日の月曜日に有給休暇の消化をする事になりまして、さらには丁度日曜日に、毎度お馴染み大阪は谷町九丁目の「SUB」にて、

2/4(日曜日)メザニンノネット スペシャルLIVE!! 

谷町九丁目サブ48周年記念》 

広瀬未来trumpet

平手裕紀trumpet

坂本菜々trombone

長谷川朗tenor

側島万友美alto

塚本真里絵baritone

藤川幸恵piano

萬恭隆bass

木村紘drums

※いつもは日曜定休ですが、この日ばかりは、、、超特別に、、、!!

谷九サブから生まれた9人編成のジャズアンサンブル。

2年ぶりに再始動!! 平手、坂本、塚本の名古屋メンバー

を迎え最強の布陣で挑む!

 こんなスペッシャルなライブがありまして、なので、コレはもう泊まりで聴きに行かねば!って事で、いつもの東横インを予約して1泊2日で大阪へ。

で、まずはいつものフルバン練習に。ちなみに今日から練習時間が1時間前倒しになりまして、12-16時に。なので、家を出る時間は今まで通りですが、行きもこだま号でのんびりとって訳にはいかなくなりました。

んで、練習開始時間の12時ギリギリにスタジオ入りして、そこから16時までの4時間練習。でもメンバー諸氏はお忙しいらしく、今日の練習参加者も半数程度でしたかなあ。

そして練習終了後、寄り道せずにサクッと宿にチェックインして荷物を降ろした後、ライブの前に晩飯を食っとこうと思い、行った先は、

f:id:gan_jazz:20180204181054j:plain

はい、御察しの通り、いつものミナミは法善寺の「いきなり!ステーキ」さんにて、もはや定番の『国産牛サーロインステーキ300g』を喰らいました。今回はグラスビールを添えて。

んで、肉で腹を満たした後、いよいよお目当の「メザニンノネット」鑑賞へ。

…いやあ、さすがでした、圧巻でした。やっぱりみんな上手かったっす、カッコ良かったっす。エエ刺激を頂きました。

そして更にはライブ終了後、どうせこの後は宿に戻って寝るだけでヒマ(笑)っちゅう事で、店主長谷川朗くんのご厚意にて、その他の観客が退店するのを横目にずーっと店に居残らせていただき、出演ミュージシャンのプチ打ち上げにも参加させていただき、最後には長谷川朗くん以外のミュージシャンのご帰宅をお見送り(笑)して、終電までのラストまでお店に居させていただいたのでした。いやあ、楽しかった。

f:id:gan_jazz:20180204214721j:plain

ガッツリとライブ鑑賞したので、ライブの写真は撮影しませんでしたが、その代わりにコレが面白かったんで記念撮影。まあ、よく考えれば当たり前なんですが、なんかオモロかったんです、「食品衛生責任者:長谷川朗」ってのが。

んで、終電時間の23時45分頃に朗くんとお別れして、午前0時15分頃に宿へと帰還して、充実の1日目は終了。

New Gear初実戦ゴルフ

1週間前の

gan-jazz.hatenablog.com

この日に「ゴルフクラブを新調した事だし、次の土曜日(つまりは本日)ゴルフに行かへんか?ニュークラブのコースデビューせえへんか?」って話になりまして、いきなり!ゴルフに行く事に。(笑)

ちゅう事で、先般購入したヤマハゴルフクラブの「初実戦」に臨んで参りました。

f:id:gan_jazz:20180203102516j:plain

 んで本日は、ちょっと遅めの午前10時台からのスタート時間にてラウンド。天候も快晴で、数日前に積もった雪が多少残っていたりしましたが、まあまあのコンディションでのラウンドでありました。

んで、New Gearの初実戦の結果はどうだったかと言いますと、いやあ、やっぱり最新式の器具は「キチンと当たればめっちゃ飛び」ますなあ。たまにビシッと芯を食うアタリをすると、自分でもビックリする程飛びました。

までも、ビシッと当たるのが「たまに」だった(笑)んで、結局スコアはいつも通りでしたかな。(;´д`)トホホ…

知らんかった!

仕事帰りに「年末ジャンボ宝くじ」の換金に行って来ました。

でまあ、ハズレ券は返却されるのは知っていましたが、今回、こんなモノを表紙に付けられた状態にて返却されたのでした。

f:id:gan_jazz:20180207070913j:plain

 え!そうだったの!知らんかったんですけど。去年はそんな事知らなかったんで、ソッコーで捨てちゃったんですけど。

ちゅー事で、このハズレ券が9月2日に「品物」になる可能性があるみたいなので、一応保管しとく事といたします。

嗚呼、80年代

朝、Apple MusicのニューリリースにコレがUPされてまして、ついついチョイスして通勤時間に聴いてしまいました。

 はいー、聖子ちゃんです。

松田聖子のデビューシングル「裸足の季節」から、アナログEP盤で発売した「旅立ちはフリージア」までのAB面50曲を収録。

って作品だそうです。おおすげえ。さすがにB面の曲はあまり知りませんが、コレを聴いてると時代がイッキに80年代へとタイムスリップいたします。

しっかし改めて聴いてみると、80年代、特に前半の「歌謡曲」ってのは、なんか「ゴージャス」ですなあ。ストリングスとかもめっちゃふんだんに使っていて、アレンジもなかなか繊細だったりして、良質な音楽として聴けちゃうのが驚きでした。

で、そんな「80年代サウンド」がなかなか心地良かったので、帰宅時の通勤のお供にもしちゃいました。(笑)