がんぶろ

生存記録兼報告ブログ

Uglyに悩む

土曜日。

んで今日も6日間溜め込んだココの更新を午前中に、とにかく早めにやっつけて、その後はラッパの練習とか映画鑑賞とか…と思っていたものの、あれこれと書き綴っていたら、結局終了したのは昼飯を挟んだ後の14時過ぎに。いやー、やはりiPad Proの導入が急務ですなあ、コレは。(笑)

んでその後とりあえず、今日は散髪に行きたかったので床屋に行こう!と思い、映画は今週も面白そうなのやってないからパスして散髪の帰りにゴルフの練習に行く事にしまして、ゴルフバッグを車に詰め込んで外出。

そして、いつも行く駅前の散髪屋で散髪をして、いつものゴルフ練習場に。到着したのが17時頃だったので、既に日が暮れてしまいました。ちゅう事で、ナイター環境にて練習を。

で、本日陣取った打席が、以前1度だけ入った事のある、コレが設置された打席でした。

f:id:gan_jazz:20181110180135j:plain

コレっす。自分のスイングをカメラで録画してチェックするマシン。

sega-golf.com

コレですわ。

でコレ、使用しなくてもモニター画面に今の打席をカメラで映した画像が出て来まして、なので当然、今打席に立っている自分の姿が映るのですが…ココでまた、先日

gan-jazz.hatenablog.com

 この時同様の「Ugly問題」(笑)が発生。モニターに映る自分の姿がめっちゃ醜い(笑)のです。めっちゃデブ。おまけに猫背でバックスイングも振りかぶり過ぎで…トータルでなんかもう、非常に醜い姿がモニターに。

で、うわ!カッコ悪っ!と思い、せめて猫背と振りかぶり過ぎバックスイングを矯正して綺麗なフォームで…と意識したら急に初心者に逆戻り状態になるわでもう、すっかり調子を崩されてしまい、意気消沈して80球程で練習終了したのでした。

いやあ、まさか今日また不意に「Ugly問題」が舞い降りるとは。ちょっとしっかりとダイエットを意識せなアカンですかなあ。(;´д`)トホホ…

と言う事で、


thelonious monk ugly beauty

「今日のUgly」(なんじゃそりゃ)は、セロニアス・モンクの『Ugly Beauty』です。この動画、初めて観ました。やっぱオシャレでカッコエエな、モンク。

アンダーグラウンド+3

アンダーグラウンド+3

 

 このアルバムに入っていますよ。

新鮮で久々

今日は仕事帰りにライブ鑑賞。

でも今日はジャズじゃありません。あでも広義的にはジャズかも。まあどっちでも良いんです、そんな事は…と思わせるような、そんなライブっす。

事の発端はいつものようにSNS。大学ジャズ研後輩の山本(tp)くんが加入しているバンド「popo」が名古屋で対バンライブするって情報を、ご本人のツイートで知りまして、場所も新栄町で職場からそんなに遠くないので、久し振りに聴きに行こうと思ったのです。

大阪在住時に聴きに行った事があって、いつ頃だっけなーと、過去記憶データベース=ココ(笑)を調べてみたら、

gan-jazz.hatenablog.com

gan-jazz.hatenablog.com

ほらさすが、あったやん。(笑)今まで2回、聴きに行ってました。2005年と2006年。13年前と12年前。結構昔(笑)でした。ちゅう事は、裏を返すとそれだけ「popo」が長続きしているバンドって事なのです。スゲー。

で、開演の19時の10分前に到着して、たまたま店の前に居た山本氏を見つけて、会うのも久しぶりだったので少し談笑してから席に陣取って、19時10分過ぎにライブ開始。

f:id:gan_jazz:20181109210359j:plain

途中の休憩時間、「popo」の出番前の風景。こんな場所でのライブでした。

今日のライブは「popo」がトリで、その前に 「Gofish」さん「池間由布子」と言うギター弾き語りの方々のライブと言った構成で、みなさんほっこり癒し系のチェンバーミュージック(=室内楽)でございました。と言うよりも、聴いてて「ああ、コレは四畳半ミュージックやなあ…」とか思ったのですけど。狭小空間で奏でられる癒しの音楽。普段、クソが付く程のジャズ漬け三昧の耳にはなんとも新鮮でありました。

と同時に、2005年と2006年の時も同じような構成のライブだった事を思い出し、なんか懐かしさも覚えたのでした。

そしてライブ終了後、再度山本くんとpopoメンバーの江崎さんと談笑して、

azemichi[CN-0043]

azemichi[CN-0043]

 

 おお!アマゾンで出た!(笑)このpopoのアルバム『azemichi』を買い求めて帰宅。

たまにはジャズじゃない音楽を聴くのもエエ刺激になりますなあ。

四重苦

今日は仕事帰りに服を買い求めに行きました。

で、ジャケットを試着をすべく立った鏡に映った自分の姿を見て、いつもながらにガックリと。デブってますわー。醜いですわー。

そういえば別件で、先日銀行回りに行った際、とある銀行がビルの3階にあってエレベーターに乗るのですが、そのエレベーターにはモニターが設置されていて、エレベーターの天井に設置されたカメラで撮影したエレベーター内部の画像が映りまして、なので当然それに乗っている自分の姿が上から映し出されまして、その時に、自分の頭頂部が想像以上に頭皮がよく見えてしまっていて、有り体に言えばハゲてるように映し出されてまして、ドキリとしたのです。うわーついに俺も頭頂部からイキ始めたのかーと。

で、その昔、大学時代に笑い話ちゅうか自虐話で

人間、ハゲでデブで近眼メガネやったら、ちょっとツラいよな。モテへんよな。それって「三重苦」やな。まだ何とかセーフ(笑)やな、俺ら。

とか話しをて笑っていたのですが…それに寄せて来てますやん、俺。もともとデブで近眼メガネなんで、頭イッたら「三重苦」完成ですやん。いや、最近老眼も加わったんで、ハゲデブ近眼老眼で「四重苦」ですやん!ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!…と、鏡に映る自分の姿を見ながらその時ふと思ったのでした。

で、帰り道にふとこの曲の事を思い出しました。

www.youtube.com

『Mr.Ugly』直訳すると『醜男氏』でしょうか。(笑)

曲はめっちゃキレイなバラードっす。これ聴くと、歌詞の意味は知らんし調べてもいませんが、なんか泣きたくなります。(笑)

買いたい時が買い替えドキー

タイトルは、チュートリアル徳井義実先生が、いつぞやのアメトーーク!の家電大好き芸人の回にて申し上げられた「名言」でございます。

えー、本日2018年11月7日、新型のMacBook AiriPad Proが発売となりました。

で、何故そんな事を珍しく口にしているかと言いますと…はい、買いたいから(笑)なのです。

ちゅうか、前々から言ってますけど、現在使用中のiMac、コレがそろそろ古くなってきたのか、起動前に固まる事とかがたまに起こりまして、もうそろそろ買い換え時かなあ…とか思っているのです。

gan-jazz.hatenablog.com

そうか、もう「8年選手」なのかー。

で、そう思い始めてから、

なら次は久々にノートにするか?今デスクトップだと机の前に座るのが面倒で、特に夜は起動せえへんからなあ。ノートなら寝床で広げてブログ更新出来るやん。

と思っていたら、MacBook Airの新型が発表されて、お!コレいっとくか?とか色めきだったのですが、

あら、MacBook Airって13インチなん?ちょっと小ちゃいなあ。なら別のノートにするとか?で、ノートで一番大きいのは…MacBook Proかあ。15インチ。まあこんくらいは欲しいよなー。え!258,800円(税別)からー!

となりまして、ならばと代案で浮かんだのが、

それなら、iPad ProとiMacの21インチの方を両方買っても、MacBook Proと同じくらいの値段なんちゃうん?

って事でした。

結果、目論んだのが、

今日発売されたiPad Proの11インチを買って、iMacは新型が出たら21インチの小ちゃい方を買う

と言う、「明るく楽しい物欲計画」でありました。(笑)

ちゅう事でとりあえず、冬のボーナスでiPad Proの11インチを買おうと思います!

この「ストロング」はちょっと…

先日スーパーで見かけて、思わず買ってしまったコレを飲んでみました。

 おお、ついに紙パックワイン業界にも高アルコール度数の「ストロング」の波が…って事で、気になって買ってみたのですが、飲んでみたらなんか、味までちょっと変わっていて、飲みにくくなった印象が。なんかですね、今までのヤツには無かったピリッとした成分が付いたと言うか強くなったと言うか、なんしか苦味系が増した感じがするんですわ。

なのでまあ、コレはもうこれっきりにしようと思いますが、1.8L紙パックなのでまだたんまりと残っています。とか言いつつどうせ飲み切りますけど。(笑)

ロイハー追悼

昨日の突然の、

tsubuchan.blog.jp

ロイ・ハーグローヴ氏の訃報を受けまして、私もちょっとロイハーの思い出を振り返ってみました。

まず、ここ最近ほぼ毎年名古屋ブルーノートにやって来るようになったロイハーを欠かさず聴きに行っていたので、その記録をピックアップ。

gan-jazz.hatenablog.com

gan-jazz.hatenablog.com

gan-jazz.hatenablog.com

gan-jazz.hatenablog.com

 2016年から合計4回、ライブを聴きに行っていました。その感想は、「1勝3敗」で大きく負け越してますな。やっぱりずーっと体調が悪かったんですねえ、ロイハー。

と、ここ最近のロイハーには余り良い印象は無かったのですが、ほぼ同年代のジャズ・トランペッター、ロイ・ハーグローヴの登場は衝撃的で、多大な影響を受けました。特に、今でもフェイバリットなのですが、

Public Eye

Public Eye

 

 この2作目の『パブリック・アイ』、これはよく聴いたなあ。今でもたまに聴いてます。昨日の新幹線車内での追悼アルバムもコレでした。

そして、これはロイハーのリーダー作ではないのですが、サイドメンとして数曲参加している、

イン・アザー・ワーズ

イン・アザー・ワーズ

  • アーティスト: テオドロス・エイブリィ,ルーベン・ロジャース,チャールス・グレイグ,ロイ・ハーグローブ,マーク・シモンズ
  • 出版社/メーカー: MCAビクター
  • 発売日: 1995/01/21
  • メディア: CD
  • この商品を含むブログを見る
 

 この、テオドロス・エイブリー(ts)のアルバムも好きでした。よく聴いてました。

が、トランペットをバックからチェンジして、 

Family

Family

 

 モネットかな?にしたこの作品から、なんかロイハーらしくない音だなあとか思って、だんだん新作を聴かなくなってしまいました。

でも、そんなロイハーに「復帰」させてくれたのが、

Earfood

Earfood

 

 はい、この『Earfood』のCDおよびDVDっす。実はこの作品、リアルタイムではなくて後追いで、2013年頃かな?に聴いたのでした。で、ちょうどその頃「ベルチューニング・システムが付いたトランペット」が欲しかったので、コレきっかけでその仕様になっている、現在の愛機『インダービネンアルファ100』を購入する動機になった作品でもあるのです。なのでこれも思い入れの深い1枚。

と、ロイハーの思い出をつらつらと綴りましたが、ロイ・ハーグローヴと言うラッパ吹きに初めて衝撃を受けたのは、忘れもしない、大学卒業旅行でニューヨークに行った時に聴きに行った、今は無きジャズクラブ『ブラッドレイズ』でのライヴなのです。

その時はニューヨークに4日間滞在してライブを聴きまくった(笑)のですが、たまたまその時にロイハーがブラッドレイズに出演してまして、なので当然聴きに行った訳ですが、その時の生ロイハーがメチャクチャ強烈にカッコ良くて衝撃を受けて、まあ、他に聴きたいライブが無かったからって事もあったのですが、翌日もブラッドレイズにロイハーが出演していたので、2日連続で聴きに行ったのでした。

で、ふと思い出して探してみたら、その時のブラッドレイズで撮った写真がありました。コレっす。

f:id:gan_jazz:20181110105059j:plain

暗いしブレてるし肝心のロイハー写ってないしで散々な写真(笑)で、これほんまにブラッドレイズか?と、我ながらさすがに心配になって、ブラッドレイズの画像をググったところ、この写真にかろうじて写っている壁のイラスト画が、ググって出てきたブラッドレイズの店内画像に写っているヤツと一致しました!ので、あの時行ったブラッドレイズの写真で間違い無いっす。1991年2月22日っすかあ…いやあ、懐かし過ぎますわ。しみじみ。

と、最後はちょっと話が脱線した感もありますが、謹んでロイ・ハーグローヴ氏のご逝去をお悔やみ申し上げます。RIP Mr. Roy Hargrove、貴方は間違いなく我々の憧れでした。

フルバン練習帰阪(134回目)

今日はフルバン練習帰阪の日。

…ですが、未明にSNS界隈にこの訃報が。

R・ハーグローブ氏死去 米ジャズミュージシャン - 産経ニュース

ロイ・ハーグローブ氏(米ジャズミュージシャン)2日夜、心不全のため米ニューヨークの病院で死去、49歳。腎障害で治療を受けていた。米音楽誌ビルボードなどが伝えた。

ロイ・ハーグローヴ(tp)氏死去のニュース。一瞬、目を疑いました。でも事実でした。早朝5時過ぎにふと目が覚めた時にスマホをいじった際にこのニュースを知ったのですが、やっぱりちょっと軽くショックを受けて、その後は寝付けませんでしたなあ。

とまあ、突然の訃報に動揺しつつ、今日からはいつもより1時間早く出発。

f:id:gan_jazz:20181104094458j:plain

紛失した新幹線「エクスプレス予約」のICカードが、タイミングよく再発行されて手元に届いていたので、今回もコレを使って新幹線をウェブ予約。まあ、確かに楽っすわ。

ちなみに新幹線でのお供ミュージックは当然、追悼の意を込めてロイハーです。

そして、1時間早く家を出て練習前に向かった先は、

f:id:gan_jazz:20181104111435j:plain

f:id:gan_jazz:20181104112125j:plain

はいコチラ。毎度お馴染み、谷町九丁目の「SUB」です。

と言いますのも、リニューアルオープン以降、日曜日もジャズ喫茶営業で10時から19時の時間帯でオープンするようになって、軽食もやっているって事なので、なら次からは練習前に寄って昼飯食うわーって話になったのです。

で、11時過ぎに到着。お客さんは自分だけでした。そして店主の長谷川朗氏は、ロイハーのデビューアルバム

Diamond in the Rough

Diamond in the Rough

 

『ダイヤモンド・イン・ザ・ラフ』を聴いてました。やはり「同じ穴のムジナ」(笑)でございますわ。

そしてはじめての「サブのランチ」を。

f:id:gan_jazz:20181104114215j:plain

ニューヨークなテイストのサンドイッチとコールスローサラダにホットコーヒーのセット。予想を裏切って美味しかった(笑)です。この前のチーズケーキと言い、長谷川朗は意外と料理が上手いのです。知らんかった。

で、ロイハーの話やニューヨークの話をしながら談笑していたら、あっという間に時間となり、12時30分過ぎに「SUB」を出て、千日前線1本でいつもの練習スタジオ方面へ。これからフルバン練習帰阪の「行き」のパターンはしばらくコレっす。

そして13時から合奏練習。今日は(も?)参加者が少なかったです。半数の8名。ラッパ隊は自分だけでした。

f:id:gan_jazz:20181104141247j:plain

んで今日は、ロイハー追悼の意を込めて、インダービネン・アルファ100にて練習に参加。

そして17時に練習終了後、今日もサクッと解散(笑)しましたので、最近ちょっと行けていなかったので、

f:id:gan_jazz:20181104193422j:plain

f:id:gan_jazz:20181104175341j:plain

 はい、神戸元町のジャズ喫茶、ジャムジャムさんに。コチラはロイハーはかかりませんでした。(笑)

で、2時間程度爆音鑑賞して、今日はいつもよりちょっと早めの20時38分の新幹線で帰路に。そして22時過ぎに帰宅して、本日のフルバン練習帰阪は終了。

までも、なんだかんだでロイハーの訃報に揺れた1日でしたかなあ。