がんぶろ

生存記録兼報告ブログ

大阪・交野山

お休みっす。んで、先般購入したトレッキング・シューズの慣らし履きも兼ねて低山登りに行く事に。で、これまた先日購入したガイド本から初心者向けで近郊の低山を…って事で、大阪は交野市の「交野山」をチョイス。標高341メートルです。


でまあ夏場にゃ敬遠したくなるようなめっちゃ分厚いトレッキング用の靴下とトレッキング・シューズを装着し、バックパックを背負ってすっかり山登りの格好にて京阪電車に乗り込んで、ガイド本の記載通りのルートにて私市駅から登山道を目指す事に。



辿り着いた登山道はこんな感じ。結構岩場の多いワイルドな道ですよ。え?コレで「初心者向け」ですかあ…と思いつつもガイド本とにらめっこしつつトコトコと山登り。



ガイド本に従って1時間程だったかな?ようやく山頂への道標に出会ってほっと一息。もっと楽にたどり着けると思っていたのですが。で、そこからの登山道がまたワイルドでした。岩場にハシゴがかかっていたりしてもうほとんどロック・クライミング状態。で、ひーひー言いながら辿り着いた山頂に2つの巨岩がそびえ立っておりました。その巨岩に登って見下ろす景色は感動モノでした。いやー苦労して登った甲斐があったかもって感じです。



こんな感じ。撮影が下手なので上手い事伝わりませんなあ。


で絶景をひとしきり楽しんだ後にガイド本のルートに従って下山…するつもりが微妙にルートを間違えてしまい、ガイド本に記載のルートをすっ飛ばして最終地点まで下山してしまいました。当然引き返す気力など残っておらず、そのまま帰途に。しっかしまあガイド本はあくまでも「ガイド」なのですなあって事を実感しました。記載しているポイントがなかなか現れずに「道を間違えたんじゃないか…」と不安になることしばし。実際下山は道を間違えましたし(笑)ねえ。


てな感じ。トレッキング・シューズもすこぶる良好。やっぱり専用の道具ってのはそれなりの価値がありますなあ。