がんぶろ

生存記録兼報告ブログ

兵庫・須磨アルプス

1週間振りのお休み。でもって本年最後のお休み。で、当然ながら「山行」で締める事といたしました。でまあ本年最後の山行でもありますのではてさて何処に…とあれこれ考えた末、山と言えば『アルプス』!って事で、本年最後の山行は『アルプス』で締める事といたしました。とは言っても当然かの『日本アルプス』ではございません。六甲山系の『須磨アルプス』でございますよ。標高312メートル。で、例のガイド本の指定通りに山陽電鉄の須磨浦公園駅からスタート。「六甲山全山縦走コース」と言うコースを進みます。



最初の鉢伏山展望広場からの眺め。ギザギザの須磨海岸が綺麗に見えましたよ。んで、その後は旗振山→鉄拐山→高倉山→栂尾山→横尾山と、六甲山系の低山を次々と縦走いたします。まさに「六甲山全山縦走コース」ですよ。でも高倉山と栂尾山の間は団地内の舗装道だったりして、何だか変な感じでしたよ。んで、横尾山から東山へと至る縦走路が『須磨アルプス』と呼ばれる地点でありまして、その手前にはこんな案内が。



こんな案内にちょっぴりビビりながら先に進むと、目的の『須磨アルプス』が目の前に。




こんな感じで風化した奇岩が眼前にどーんと。何ともワイルドな山容ですが、しっかりと整備されていてそれほど危ない事は無いのです。むしろ楽しかったかな。で、そのワイルドな岩場コースを楽しく進んで東山へと至り、そこから板宿八幡宮方面へと下山。その後山陽電鉄板宿駅に到着して本年度最後の山行終了っす。


いやーしかし、終点の板宿駅前には立派な商店街があってとっても年末ムード。そんな中にハイカー姿で紛れ込んだら微妙に浮いていたような気がしましたなあ。てな感じの「2008年締めくくりの山行」でありました。