がんぶろ

生存記録兼報告ブログ

いろいろサムい

完全自由裁量休日な本日のメイン・イベントは、トランペットのレッスンでございます。

で、今冬最大級の寒波到来で、うちの地方も「最高」気温が4℃!(◎_◎;)な、クソ寒い中、ラッパを担いで外出。

そして本日は1時間のレッスンの回でちょっと時間に余裕があるので、ここ最近の「悩み」である、「マウスピースを当てる位置」について、先生にあれこれと質問を。「ここに当てると高音が出やすいけど低音が薄くなる」とか、「ここに当てるとその逆になる」とか、「ここに当てると高音が楽に出るけど、教則本に書かれてある『唇が振動する部分』と違う部分が振動しているような気がする」とか、そんな事について、実際にやって先生に診てもらいながら質問を。

ところが、いつもですが先生の前だと「緊張」(笑)して、普段の練習の時には出来ている事が出来ず、でもそれだと先生に質問の意図が伝わらないからと、必死になって「マウスピースの当て方の違いによって起こる変化」を実践しようと、ビービーやっていたら…アンブシュアが「崩壊」したというか、「バテた」というか、なんかそんな感じに陥って、質問後のレッスンでも、まともに吹けなくなってしまう状態に。

そして質問である「マウスピースを当てる位置」についても、数値にするとおそらく1mm未満、0.数ミリのレベルの位置の事で、外からは全く見えず、ひょっとして、位置はそのままで、マウスピースを当てる「角度」の問題じゃねーの?的な自己疑念も湧き出して来たりして…先生からも明確な回答を得る事も出来ず。

ってな感じで、本日の1時間レッスンは終了してしまい、今回はなんだかちょっと「もったいない」レッスンになってしまいました、うーむ。

んで、失意のうちにレッスン終了後、「最近、ヤマハのトランペットを中古で探している」という話を、先生と、会場である楽器店のスタッフさんとした流れで、その楽器店にある新品のカスタムモデルと、発売されたばかりの、

このヤマハのゼノの「25周年記念モデル」を試奏させてもらったのですが、「崩壊」したアンブシュアでは試奏自体が無駄で、おまけに、その隣でマウスピースを選定試奏し始めた高校生っぽい女の子が、高らかに綺麗な音で軽々とHighB♭まで鳴らしていて、それを見てますますゲンナリ状態に。

で、K.O状態にて楽器店を後にして、そのまま寄り道せずに帰宅。

と、いろいろと「サムい」、土曜日のお休みでありました。あうー。