仕事帰りのお共で、Apple Musicに表示されていた、
この「シナトラ-ベイシー」のアルバムを初聴きしていたら、ラストの方で、ちょっと前、いや、かなり前に、学生時代に好きな曲だったのに、思い出せなくてイラついていた、その曲と同じメロディの曲が流れて、「!」と思い、iPhoneを取り出して、その表示を見たら、そのバラード曲は、
- The Good Life
てタイトルでした。で、自分の好きなのは確か、テナーサックスのヤツだったよなあ…と思い、ググってみたら、
- アーティスト: ハンク・モブレー,ブッチ・ウォーレン,ポール・チェンバース,バリー・ハリス,ハービー・ハンコック,ドナルド・バード,フレディ・ハバード,ビリー・ヒギンズ
- 出版社/メーカー: EMIミュージック・ジャパン
- 発売日: 1995/03/22
- メディア: CD
- この商品を含むブログを見る
このアルバムでした。レコード持ってるし。
で、帰宅後にレコード棚からこのアルバムを引っ張り出し、ターンテーブルに載せたら、やっぱりこのアルバムに収録されている「The Good Life」がソレでした。
いやあ、大学生の頃、エエ雰囲気の曲をセレクトして、それをレコードからカセットテープへと録音して、コンピレーション的なものを作って、それを、ご学友のひらのさんが当時バイトをしていた、ミナミの「石の花」ってバーで流したりしてまして(ちなみに、そのカセットテープを通称、「濡れくりスペシャル」(笑)と呼称してました。)、んであれからン十年、そんな事はすっかり忘れつつも、ふと先日、コレは今でもしっかりと記憶している「好きな曲」なのですが、その「濡れくりスペシャル」にも収録した、
このアルバム、ソニー・クラークの「Leapin'&Lopin」の『Deep In A Dream』って曲をふと聴いた際、「あ、そういやもう1曲、好きな曲あったんだよなー、なんやったけなー、わー思い出せんなー」と思いつつも、結局、思い出せないまま、今に至っていたのですが…ソレが今日、「つながり」ました。(笑)いやあ、スッキリした。
で、改めて聴いても、やっぱエエバラードっす。泣けます、時と場合によっては。(笑)