おやすみ。
んで、本日のメイン行事は、12時からのラッパのレッスンでございます。
と言う事で、数日前の高槻ジャズストリート打ち上げ飲み会の場にて、ラッパ隊の皆様からご指導ご鞭撻いただいて混乱(笑)し、生じた「悩み」とかを相談しつつ、レッスンを受けた…のですがまあ、先生も優しい方なので、「それは間違ってますよ」と一刀両断される事も無く、曰く「まあ、皆さんが色々な事を言われると思いますが、それが間違いと言う訳ではないので、ご自分で取捨選択されて、良いところだけ参考にしてください」と言う、当たり障りのない無難な回答、悪く言えば「無責任な回答」だったりしまして。
で、これまた先日の飲み会にて言われた事が脳裏をよぎりました。それは、今までレッスンで教えてもらった事を話した際、
なんか話を聞いてるとその先生、無責任ちゅうか、的確な事教えてくれへんねんなあ。レッスン料の無駄とちゃう?その先生、音が出るようになってレッスンに来てもらえんくなったら収入が減るから…とか思ってるで、多分。そんなんなら、思い切って「この先数ヶ月で成果が出なかったらレッスンやめます」とか言うてみてもええんちゃうん?
と、厳しいご指摘を受けまして、その時は、いやあそんな事は…と思っていましたが、今日の先生の回答を聞いて、ちょっとだけ「不信感」が芽生えたりなどしてしまいました。アカン事ですが。
でまあ、そんな事を思いつつも、1時間のレッスン終了後、次回のレッスン日を決めたのでした。…まあ、自分は「粘着質」(笑)なので、まだもうちょっと、今の先生についていこうと思います。
で、その先が「成功」なのか、それとも「失敗」なのかはわかりませんが、迷わず行けよ、行けば分かるさ…っていう、いつもの心境っす。
あ、コレね。
ラッパの話題でプロレス〆。