今週末は土日でお泊まり帰阪。
と言うのも、本日土曜日はウチのフルバンで神戸の老人ホームでのクリスマスイベントに出演、そして翌日の日曜日はいつもの合奏練習と言う2デイズのフルバン予定が入ってまして。
と言う事で、初日は14時30分からの老人ホームのイベント演奏に。
1時間前の集合時間に間に合うよう、11時過ぎに家を出て、神戸の老人ホームへ直行。
神戸の完成な住宅街に佇む老人ホームって情報のみで、最寄駅からグーグルマップ片手に向かったみたら、
予想以上に豪勢な老人ホームでありました。大規模で中庭もあってめっちゃ豪勢。いやーさぞかし「お高い」んやろなーと思っていたら、後から聞いた話ではやっぱりなかなかの高級なお値段(笑)の入居料みたいで。
んで、そんな高級老人ホームのイベントホールにて演奏。
そして演奏後はメンバーで老人ホーム近くのロイヤルホストに。
んで本日の演奏の対価、ギャラといたしまして、
アンガスサーロインステーキピラフを食わせていただきました。美味しかった。
んで、17時過ぎに解散して、その後は谷町方面へ。
はい、今晩は毎度お馴染みの「SUB」にてライブ鑑賞をば。今日は月イチの恒例ライブ、レジェンドの竹田一彦(g)先生が出演されるのであります。
で、一旦宿にチェックインした後、開演時刻の19時にちょっとだけ遅れて10分後に入店。
じっくりとレジェンドの演奏に耳を傾けさせていただきました。流石でした。
そして演奏終了後は、土曜日なのでこれまたいつものパターン、レジェンド客のT氏と店主ハセガワ氏との3名にて深夜まで飲み。
今回は不意に「関西ローカルCM」の話題が出て、その流れで店のカウンター内のPCにて検索した「関西ローカルCM」をまとめた動画をみんなで見始めたら止まらなくなって(笑)、結果、深夜1時過ぎまで飲みながらそれを鑑賞。
んで、SUBに鎮座するアルテックのスピーカーから音声を出して(笑)そんな動画を1時間以上観ていたら流石に疲れて来て(笑)1時過ぎにお開きして外に出たら、なんだか飲み過ぎたのかシンドくなったので、もうちょっと飲みに行くお二人とは別れて宿へと帰還する事に。
んで今回は、いつもの最寄りの鶴橋の東横インが満室だったので谷四の東横インにしたので、酔い覚ましも兼ねて歩いて戻ってみる事に。
でまあ、30分程度歩いて無事帰還して、本日はこれにて終了。