今日から月曜までお盆休み後半3連休っす。
でもコロナ第2波に加えて、
この猛暑で、今日の予想最高気温が39度!と言う、聞いただけで頭がクラクラするような数値で、こりゃまさに「命の危険に関わる」暑さ。んで幸いにも今日は隣家の庭での大規模DIYもお休みみたいなので、気軽に自部屋のクーラーも使用出来る(笑)って事もあって、外出は控える事に。
で、ウチの地域ではお盆も今日で終わり、ご先祖様が帰られる日って事で、2020年のお盆の風景でも。
昨晩仕事帰りに買い求めた「お供」のお菓子。たねやの最中っす。
お盆の時期になると咲く庭の百合。ちゅうても、そこら辺にいっぱい咲いている野百合?が数年前にどこかしらから庭に運ばれてきて定着したみたいっす。そして毎年お盆前後に花が咲くので、最近はコレが咲くとお盆の時期なイメージが定着。
夕方、庭で送り火を焚いてご先祖様をお見送りして、お盆行事は終わり。
その時の夕空。しっかしまあ、やっぱり今日もヤバい暑さでしたな。天気予報で言われていた39度まではいかなかったみたいですけど、今日の最高気温、38度やったって。しかもコレがまだしばらく続くらしいっす。残り2日間の休日期間は確実に猛暑。アイヤー。