ふと、その昔ハマったゲームの断片的な情報が海馬から。
でそのゲームってのは、大学浪人して予備校に通った1年間に、予備校近くのゲーセンにあったアーケードゲームで、予備校時代の友だちとめちゃくちゃハマって(笑)、最終的には2Pでオールクリアしてエンディング画面まで辿り着いた記憶が。いやあ、アレは感動モノでしたなあ…って、シッカリ勉強せいっ!って話ですが。ゲーセン行かずにマジメに自習室で勉強しとけばもっとエエ大学に行けたかもしれんって話ですがまあ、それも人生、It's My Life ですわ。(笑)
と、そんなにハマったゲームなれど、あれからン十年が経過すると記憶も曖昧で、ゲームのタイトルは見事に忘却の彼方で、唯一記憶してるのが、
って事のみ。なので、
で検索したら…ヒットせず。
んで、そのゲームについて海馬から出て来た情報はそれだけだったんで、嗚呼、これにて万事窮す…と諦めかけた直後、
予備校に通った年に作られたアーケードゲームを調べてみたら、そのゲームの名前がわかるんじゃなーい?
ってアイデア(なのか?)を思い付いて、早速実践してみたところ…コレが大正解!まんまイメージ通りのリストがヒットしたのでありました。
んで、嬉々としてそのリストを観て、予備校時代の1年間に発売されたアーケードゲームの一覧を見てみたら…ビンゴ!ありました!コレですわ。
そうそう、『トイポップ』!。キャラクターの1人が『赤ずきんちゃん』的なデザイン。間違い無いっすわ。ああ、スッキリした。(笑)
そしてその「トイポップ」の1面〜最終クリアしてエンディング画面までの動画まで発見。いやー懐かしい事この上ない。
で、超久々にこのゲームのプレイ動画を見たけど、なかなか趣味の良い音楽とキャラクターデザインだったんですなあ。なかなか趣味が良いぞ、当時の浪人生の頃のワシ。(笑)