がんぶろ

生存記録兼報告ブログ

2024年に観た映画ベスト5

年末年始10連休7日目。

( ̄д ̄)エー、毎年1月2日恒例の「前年に観た映画作品のベスト5」発表でございます。

ちなみに何故毎年1月2日なのか?と言うと、

  • 「姪っ子たちにお年玉をあげる日」で、外出しなくてネタが無いから

でありますっ!m9っ`Д´) ビシッ!!

でも今年は、昨晩帰省した上の姪っ子が39度の発熱をして動けない!って事で、コチラから妹の家に行ったりなど。(その後、休日診療の病院で診てもらったらインフルエンザだったみたい。)

閑話休題

さて、2024年に観た映画作品数を数えたら、旧作を含めると全部で54作品。2024年公開作品が49作品でした。ちなみに、昨年はトータルが78作品で、2023年公開作品が62作品。ちょっと鑑賞本数が減りました。…まあ、色々あったからな。(笑)

で、2024年公開作品から「ベスト5」を選んでみましたよ。

第5位

gan-jazz.hatenablog.com

話題になっていたので興味本位で観てみたんだけど、予想外に印象に残った「ルックバック」を第5位に。「生きるチカラ」をもらったかな、この作品を観て。

第4位

gan-jazz.hatenablog.com

マリウポリ20日間」を第4位に。この作品も衝撃的やった。まるで映画のシナリオみたいな事が「現実」で起きていると言うのが…衝撃やったなあ。

第3位

gan-jazz.hatenablog.com

第3位は「ぼくのおひさま」に。いやあ、鑑賞時のタイトルにもしたけど「沁みた」んだよねえ、なんか。ちょうど自分がメンタルブレイク(笑)してたのもあって、観ていて「癒し」をいただきました。ほっこりした。

第2位

gan-jazz.hatenablog.com

巷の評価は散々だけど個人的にはめっちゃ良かった、この「ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ」を第2位に。いやあ、「泣けた」んすよ、この作品。この時もブレイクした自分のメンタルとシンクロ(笑)して、それでグッと来たのかも。あと、登場する楽曲が馴染み深くて、沁みましたなあ。自己ナンバーワンのミュージカル作品っす。

第1位

gan-jazz.hatenablog.com

そして栄えある?2024年の第1位は…悩んだけど、この「シビル・ウォー アメリカ最後の日」に。巷の映画評論サイトでもこの作品をベストに挙げているトコロが多いんだけど、やっぱりそれだけ「衝撃的」な作品だった。ストーリーもおもしろかったし、風刺的っちゅうか、シニカルな表現も印象的だった。やっぱりあの「赤サングラスの男」はトラウマになる程のインパクトやったし。

特別賞

gan-jazz.hatenablog.com

で実は、2024年に観た作品で最も感動したのは…リバイバル上映で観た、この「THE FIRST SLAM DUNK」だったりしたのです。でも旧作なので泣く泣く外したけど、やっぱりこの作品の存在は大きかったんで、「特別賞」に。

いやあ、この作品も泣けました。多分コレを観た時もメンタルブレイクしてたからだと思うけど。

以上、「2024年に観た映画ベスト5」でした。

で、コレを書きながら思った事。

2024年のキーワードは『メンタルブレイク』っすわ、オレ。(笑)