がんぶろ

生存記録兼報告ブログ

リハビリも兼ねて

今日は、と言うか今日もコレを聴きながら通勤。

はい、今のベイシーバンド、正確には「レジェンダリー・カウント・ベイシー・オーケストラ」ですか、毎年名古屋ブルーノートへ聴きに行っていた、あのベイシーバンドの新作です。

ベイシーファンの方ならすぐこのジャケットに「反応」するかと思いますけど、

Basie at Birdland

Basie at Birdland

Amazon

コレのパクリ的な感じ。私もこのジャケットにまず反応しました。あれ?バードランドの色違い?未発表トラックとか?…と釣られてチェックしたら今のベイシーバンドの新作でした。

までもとりあえず聴いてみよか…と聴き始めたらコレがまあまあ良い。ちゅうか、毎年ライブで聴きに行っていたレパートリーが、そのままライブ録音盤になった感じ。

でもってちょうど少し前に、現在活動休止中のウチのフルバンのバンマスからメンバーに向けて「来年辺りからそろそろ活動再開しようかと思ってます」ってメールもあって、ならばちょっとサボり倒して鈍りきったモチベーションをアゲていかねば!って事もあって、最近ちょくちょくコレを聴いているんです。

もうちょっと欲しかった(空白)

秋分の日でお休み。

んで、いつも通りに何も予定が無いので地元シネコンにて映画鑑賞。それしか思い付く事無いんで。なのでわざわざ本日公開の作品を初日に観に行ってやりました。(笑)

f:id:gan_jazz:20210925054928j:plain

www.youtube.com

「空白」。邦画です。まず最初に、まるで特殊メイクを施したかのような古田新太氏の顔のアップが印象的(笑)な、このポスターが目に留まって気になったんで。そしてこの予告編を観た時も気になったんで。

いやあ、重い内容の作品でした。ショッキングな事故死のシーンの直後にタイトルが映し出されて物語が始まる展開にグッと引き込まれて、そのまま突っ走って寝落ちもせず完走。役者陣の演技も素晴らしくて良い作品…ではあったのですが、そんな感想な割に、なーんか少々物足りなさが。

何でしょうか?なんかもうちょっと欲しかったんですよねえ、ズドーンと来るモノが。いっそのことバッドエンドにして欲しかったような気すら。ま、その日の気分的なものかもしれませんが。

最新作もやっぱり痛い(スパイラル:ソウ オールリセット)

実は今日も有給休暇なのです。そしてやる事が無いのです。なので映画を観たのです。コレ。

f:id:gan_jazz:20210922143052j:plain

www.youtube.com

あの「ソウ」シリーズの最新作「スパイラル:ソウ オールリセット」です。

このシリーズ、最初のうちは観てましたけど、途中で面白く無くなって観なくなったんです。なのでこの新作も観るつもりはなかったのですが、たまたまちょっと離れた場所にあるシネコンが毎週水曜日がサービスデーで鑑賞料金1,200円で、上映作品で観たいと思ったのがコレぐらいだったので、ちょっと久々に観てやろうかと。

で、チェックしたら『4』まで観てました。このシリーズは最新作の本作を含めて9作あるんで、そのうちの5つを観ている事になります。…結構観てるやん、なんだかんだ好きなんやん、ワシ。(笑)

で感想。久々に観たけどやっぱりグロて痛いシーンがのっけから満載ですな。今回も手を変え品を変え「痛い」のてんこ盛りでした。まあ内容の方は時折?になる事はありつつも、まあまあ面白かったですかなあ。

そして明らかに続編がありそうな〆でしたけど、どうしようかなあってトコロ。

もうすっかり著名人

仕事帰りに大型書店に。

本日発売されたこの本の「偵察」に行って参りました。

www.chikumashobo.co.jp

はいー、岸さん監修の「東京の生活史」、コレの発売日でのウチのエリアでの扱いを見てみたくて。(笑)まあ、売れっ子作家さんなので入荷はしてるだろうなあ、平積みは…どうだろうなあ…程度の予想をしていたら、驚きの光景が。

f:id:gan_jazz:20210921184941j:plain

平積みどころか専用のPOPはあるし、サイン入りだし、ビニールに包まれてるし…で、まるでアイドルの写真集状態。(笑)いやーびっくりした。

もうすっかり著名人ですわ、岸さん。

もうちょっと教えてよー(モンタナの目撃者)

4連休最終日も映画鑑賞でお茶濁し。(笑)地元シネコンでコレを観ました。

f:id:gan_jazz:20210920122847j:plain

www.youtube.com

「モンタナの目撃者」です。アンジェリーナ・ジョリー主演。アンジーのあの濃い顔をスクリーンで観るのも久々(笑)でしたなあ。

まあ、なかなか面白くて楽しめる作品でした。登場するキャストもなかなか好印象。特に暗殺者2人組と、騒動に巻き込まれる保安官の奥さんはキャラが立ってましたなあ。そう思い返すと、アンジー演じる主人公の描き方がパッとしなかったような気も。当然主人公なので大活躍なのですが、先の脇役人のインパクトの方が強く残ってますかなあ。

で、展開のテンポも良くて寝落ちせずに観られて面白かったのですが、そもそもの「何故暗殺者に狙われたのか?」ってのが…うっすらと出て来るだけでハッキリしないまま終わってしまうのです、この作品。タネ明かししてくれないまま終わるんです。コレにはちょっと不満でした。エンドロールを観終わった後に出てくる「マーベル方式」か?とか思いつつ待っていたら、そのまま館内が明るくなって上映終了しちまいました。コレにはちょっとヽ(`Д´#)ノ ムキー!!ってなりましたなあ。えーなんで教えてくれないの!って感じ。

どう感じるかは貴方次第(聖者たちの食卓)

日曜日。

で、台風が運んで来た熱帯の空気のせい?で、急に暑さがぶり返してダルかったのと、明日も休みだからって事で油断した結果、外出せずに過ごしてしまった休日に。

なのでお茶濁しにアマプラでオンデマンド映画鑑賞しました。サクッと観られるような時間短めのヤツを…と探していたら、上映時間65分のこの作品が何故かオススメされていて、その上映時間に惹かれて?コレを鑑賞。

f:id:gan_jazz:20210919185218j:plain

www.youtube.com

「聖者たちの食卓」。2014年に公開されたドキュメンタリー作品。こんな内容です。

kokocara.pal-system.co.jp

詳しく書くのが面倒だったので、作品解説サイトのリンクを貼りました。(笑)ナレーション無し。説明は最初と最後の字幕でのみ。残りはひたすら実際の映像が展開される、まさに超シンプルなドキュメンタリー作品。確かにめっちゃ潔くてシンプルなのですが、前知識を一切仕入れずに観たら、脳内は「?」になりましたかなあ、個人的には。下手すりゃ寝落ちするかもな勢いなところもあったりなど。もしコレを映画館で鑑賞していたら多分、途中で寝落ちしてますわ、私なら。

なので、人それぞれでこの作品の感想は違うのかも。演出無しのありのままな画像を観て、どう感じるかは貴方次第な作品…と、「都市伝説を語る際の〆フレーズ」的な感じでボヤかしときます。(笑)

までも、規則正しい作業風景はある意味芸術的な映像にも見えたりなどしました。画像はとても美しいです。

Kejimeさんのレコ発

4連休2日目の今日は、コロナ禍で聴きに行こうかどうか迷っていたライブに思い切って行く事に。このライブです。

f:id:gan_jazz:20210920060854j:plain

ドラムの山田玲さん率いる「Kejime Collective」のレコ発ツアーライブ。何回か聴きに行っているユニットなので、ウェブサイトでこのレコ発ツアーライブの事を知った際、聴きに行きたいなあとは思ったものの、やはりこのコロナ禍にライブ鑑賞は…と怯んでしまった結果、当初は行かないつもりだったのですが、土曜日で休みなので緊急事態宣言モードでの17時30分開始の前倒しシフトでも初めから聴きに行けるし、明日も休みだし、お店の方も今座席数を半分に減らして入場制限して営業中って事でコロナ対策も万全だし…って事で、思い切って?聴きに行く事に。

ただちょっと気掛かりなのは、客席数を減らしているって話なので、ひょっとしたら満席で店に入れないかも…って事だったのですがまあ、最悪そうなってもエエわ!と、車に乗って現地へ。コレも一応コロナ対策。公共交通機関は使わずにひとりで車移動。

んで、最寄りのコインパーキングに車を停めて、久方ぶりのケニーズさんへ。幸いにも満席ではなく予約無しでも入場出来ました。で、

f:id:gan_jazz:20210918191902j:plain

コレまた久方ぶりのKejimeさん生鑑賞。やーやっぱり生ライブは良いですなあ。そして強者揃いのメンバーさんの演奏は相変わらずエグかったです。めちゃカッコ良い。凄いっす。

で、1セット約1時間を2セット行って、19時30分過ぎにライブ終了。緊急事態宣言発出中で20時に閉店しなきゃいけないためか、途中の休憩時間も普段よりは短かったですな。メンバーさんには申し訳ない事ですけど、ぼっち鑑賞者にはありがたかったです、セット間の休憩時間が短いのは。(笑)

そして「レコ発ツアーライブ」って事で、その1stアルバムも勿論購入。

f:id:gan_jazz:20210919095827j:plain

メンバーの皆さんにサインいただきました。

でもやっぱり生で演奏を聴くとテンションアガりますな。コレでまた良い刺激を頂いたんで、サボり倒しているラッパの練習再開の良いモチベーションになりました。(笑)