がんぶろ

生存記録兼報告ブログ

後輩たちは頼もしい

んで、今夜のお宿にチェックインした後、再び外出してコチラに。

はいー、言わずもがなの「SUB」ですわ。(笑)今日は夜のライブがある日なので鑑賞に。

そして今夜の出演者が、

笹井真紀子piano

米澤毅風bass

森下啓drums

長谷川朗sax

のカルテット。で、長谷川朗氏及び笹井真紀子氏が大学ジャズ研の後輩でありまーす。なので余計に?聴きに行こうかと思った訳でもありまして。(笑)

いやあ、本日もゴリゴリのハードバップな選曲ででございました。で、そんな中でも特に良かったのが、2nd Setやったかな?で演奏された『Pensavita』って曲。クレア・フィッシャーさんってお方の曲らしい。聴きなれない曲名だったのに演奏が始まるとめっちゃ聴き覚えがあるカッコイイ曲で、多分、その昔にめっちゃ聴いていたお気に入りの曲だったのをすっかり忘れていたみたいで、それをハッと思い出させてくれました。笹井氏が持ち込んだ曲らしい。やっぱりなんか趣味が合うんですよねえ、ジャズ研のみんなとは。

でもその曲が耳に残っている割には、どのアルバムで聴いていたか記憶が無くて、気になって曲名で調べて出て来たのがコレ。

Free for All

Free for All

Amazon

3管メッセンジャーズの『Free for All』に収録されたけど…なんかピンと来ない。レコードで持ってるけど、あまり聴いていなかったしなあ、コレ。(笑)

ま、それはさておき、頼もしい後輩たちのライブを鑑賞して、ライブ終了後は後輩たちを含めた出演者の皆様と楽しく談笑させていただき、久々にSUBのライブを堪能した土曜日でありました。

前ノリ帰阪でDear Lord

土曜日。そして今日から3連休。

んで、明日は第3日曜日でフルバン練習帰阪日なので、思い切って?1泊して前ノリで帰阪する事に。

まあ、当初は日曜日だけ日帰り帰阪のつもりだったけど、先日事務所の引っ越しと同時に他部署と統廃合して新体制になって、その環境の変化で、連日要らぬ緊張をしてしまい、ちょっと疲れて来ているので、1泊2日で帰阪してリラックスしよう!と思いまして。昼過ぎになって。遅ーい!(笑)

で、14時に家を出て大阪へと向かい、その間に到着後の行き場所を思案してまず向かったのは、

大阪の難読地名の常連、放出。そうです、「放出」と言えば、ジャズ界では中古車センターではなくて、

san-tatsu.jp

ジャズ喫茶の「ディア・ロード」さん。でも以前訪問済みのお店なのです。

gan-jazz.hatenablog.com

2019年11月3日だから約3年前か。でもこの時はライブ鑑賞での訪問で、ジャズ喫茶営業の「ディア・ロード」さんは未経験だったので、行ってみたかったのです。

んで、16時チョイ前に放出駅へと辿り着いて、名物の「4階までの狭い階段」を昇って(笑)、

「ディア・ロード」さんに到着。

こんな感じの店内。スピーカーはJBLの4319って機種。ジャズ喫茶としてはやや小ぶりなスピーカーだけど、爆音とは言えないものの、そこそこの音量で鳴ってました。

その代わり?と言っちゃあアレかもですが、かけてくれるアルバムのチョイスが自分好み。つまりは、ラッパの入った編成のヤツを多くかけてくれたって事っす。(笑)

んで、全部で5作品程度、CD2枚にレコード3枚聴かせて頂いて17時を過ぎた頃になったので、退店して一旦今宵の宿へ。

ナタの切れ味(人質 韓国トップスター誘拐事件)

恒例、週末金曜日の仕事帰り映画鑑賞。

今日はいつものミニシアター系映画館でコレを観ました。

www.youtube.com

「人質 韓国トップスター誘拐事件」っす。この長いサブタイトルからもおわかりの通り(笑)、韓国作品っすわ。こんなあらすじ。映画.comさんより。

記者会見から帰宅の途についた国民的スター俳優ファン・ジョンミンが、ひと気のない路地で何者かに連れ去られた。警察や関係者は必死で行方を捜すが、証拠も目撃情報もない。一方、パイプ椅子に縛りつけられた状態で意識を取り戻したファン・ジョンミンは、自分が身代金目的で誘拐されたことを知る。まるでゲームのように犯行を楽しむ若者たちは、ソウルを震撼させている猟奇殺人事件の犯人だった。唯一の武器である卓越した演技力で犯人たちに対峙するファン・ジョンミンだったが……。

で、結論から言いますと…面白かったです。ハラハラドキドキの展開に、最初から最後まで釘付けに。ファン・ジョンミンさんが本人役で出演ってのが話題らしいんだけど、そのファン・ジョンミンさんをあまり認識していなかったんで、そこに面白味は感じなかったのですが。(笑)

までも、細かいところでアレコレと突っ込みどころはあるのです、設定や展開に。でもそんなのは気にせずにズドン!みたいな、そんな印象が。キモの部分はガンガン魅せまくって楽しませるから、細かいトコロは目をつぶっといて!みたいな。でなんかふと「ナタの切れ味」って言葉を思い出しましてん。

いやあ、なんか魅せ方が上手いですなあ、韓国映画は。また日本映画界との差をこの作品で見せつけられたような、そんな気分になりました。

そうそう、トイポップ!

ふと、その昔ハマったゲームの断片的な情報が海馬から。

でそのゲームってのは、大学浪人して予備校に通った1年間に、予備校近くのゲーセンにあったアーケードゲームで、予備校時代の友だちとめちゃくちゃハマって(笑)、最終的には2Pでオールクリアしてエンディング画面まで辿り着いた記憶が。いやあ、アレは感動モノでしたなあ…って、シッカリ勉強せいっ!って話ですが。ゲーセン行かずにマジメに自習室で勉強しとけばもっとエエ大学に行けたかもしれんって話ですがまあ、それも人生、It's My Life ですわ。(笑)

閑話休題

と、そんなにハマったゲームなれど、あれからン十年が経過すると記憶も曖昧で、ゲームのタイトルは見事に忘却の彼方で、唯一記憶してるのが、

キャラクターが『赤ずきんちゃん』的デザインだった

って事のみ。なので、

赤ずきんちゃん アーケードゲーム

で検索したら…ヒットせず。

んで、そのゲームについて海馬から出て来た情報はそれだけだったんで、嗚呼、これにて万事窮す…と諦めかけた直後、

予備校に通った年に作られたアーケードゲームを調べてみたら、そのゲームの名前がわかるんじゃなーい?

ってアイデア(なのか?)を思い付いて、早速実践してみたところ…コレが大正解!まんまイメージ通りのリストがヒットしたのでありました。

んで、嬉々としてそのリストを観て、予備校時代の1年間に発売されたアーケードゲームの一覧を見てみたら…ビンゴ!ありました!コレですわ。

そうそう、『トイポップ』!。キャラクターの1人が『赤ずきんちゃん』的なデザイン。間違い無いっすわ。ああ、スッキリした。(笑)

www.youtube.com

そしてその「トイポップ」の1面〜最終クリアしてエンディング画面までの動画まで発見。いやー懐かしい事この上ない。

で、超久々にこのゲームのプレイ動画を見たけど、なかなか趣味の良い音楽とキャラクターデザインだったんですなあ。なかなか趣味が良いぞ、当時の浪人生の頃のワシ。(笑)

面白そう!…だが断る、もとい、長い

2023年公開予定のこの作品、

www.youtube.com

「バビロン」の話題をSNSで見かけて、めっちゃ観たくなりました。ちゅうのはもちろんブラッド・ピットが出演しているから!…ではなくて(笑)、画像に黒人トランペッターの姿があったから。お、コレはジャズ関係のことも描かれる作品ののでは?と心踊った次第で。

で、

babylon-movie.jp

この公式ウェブサイトをチェックしてみると、

舞台はゴールデンエイジ(黄金時代)と呼ばれた1920年代ハリウッド、サイレント映画からトーキー映画へと移り変わる時代に、映画業界で夢を叶えようとする男女を描く。

(中略)

また楽曲は、現在もCMで連日使用される『ラ・ラ・ランド』のあの名曲を作曲し、第89回アカデミー賞作曲賞・歌曲賞を受賞したジャスティン・ハーウィッツが担当。ジャズ・エイジと呼ばれたジャズ全盛期の音楽をいかに作曲するかも注目のポイントとなっている。

って内容らしくて、「ジャズ」が主役って事じゃ無さそうだけど、音楽はジャズがいっぱい使われるみたい。でも1920年代だから、ちょっと古いかあ。

までも、観たい気満々!ではあったのですが、その気分に水を差す事となった1つの事実が。それは…

上映時間が185分

え!185分って、3時間5分!…ぬおお、めっちゃ長い。いやあ、コレはなかなか辛そうですわ。(笑)はてさて、どうしたものか。

ただじっと2-4で立って

特にコレと言った話題も無い日だった(笑)ので小ネタでも。

先日ふと夜中に覚醒して眠れなくなって、確か翌日も休みからエエか…と、TVを点けてボーっと観ていた途中で見かけたこのCM、

www.youtube.com

アイドルさんのニューシングル発売のCMやったんですが、何気なく耳に入った歌詞の一部がめっちゃ気になったのでした。この動画の0:05辺りの歌詞。コレが今回のタイトルにもした、

ただじっと2-4で立って

と聴こえましてん。

…ん?『2-4で立つ』って、なんやねん?…『2-4』って、裏拍、オフビートの事?ジャズが演りたくて大学の軽音楽部に入った時に「ジャズのリズムの基礎やから」と死ぬほどメトロノーム聴かされて(笑)叩き込まれた、あの『2-4』?それで『立つ』?『2-4』のオフビートを身体で感じながら『立つ』んか?ダンスの技法?それとも『ジョジョ立ち』系のなんか?

と、なんか訳のわからんその『新語』が気になって、でもこのアイドルさんたちはダンスを踊ってはるから、やっぱりダンスの技法系のワードなのかなと。ブラックミュージックもダンスでよく使用されるだろうから、そこから派生して、ダンスのテクニックで『2-4立ち』とか、あるのかなと。でそれが若者文化にも浸透しているのかなと。今じゃ学校の授業でダンスがある時代だし、それと共にブラックミュージックも若者に浸透しているのかなと。いやー日本も遂に『2-4』のオフビートで手拍子して盆踊りを踊ってYEAH!みたいな時代が…

みたいな妄想を勝手に膨らませつつ、でもやっぱりなんか変なので、コレはしっかり調べてみよう!と、ググってみた結果…やっぱり妄想だった。聞き間違いでしたわ。(笑)

その部分の歌詞、正しくは、

ただじっと睨んでたって

でした。『♪にーらんでたって』が『♪ニーヨンで立って』に聴こえてたみたい、ワシ。

あーおおっさん耳なのか?モスキート音が聴こえへんくなるアレなのか?いわゆる「老化現象」なのか?(;´д`)トホホ…

ちなみにこの曲でした。「櫻坂46」さんのニューシングルだってさ。

買い替えの暗示か…

今日は仕事帰りにメガネ屋さんへ。

ちゅうのも、またやらかした訳でありまーす。

ヽ(´Д`;)ノアゥ...

はーい、夜中に目が覚めて、トイレに行った後、寝ぼけてメガネを枕元に置かずに寝てしまったらしく、朝起きたらメガネは枕元には無く、自分の身体の下敷きに。で、破損こそしていなかったものの、耳に掛ける部分は無惨にもびろーんと広がってしまい、掛けられない状態に。

でもこのところ、毎月のように同じ事をやらかして、その度にメガネ屋さんに駆け込んでいるので、さすがに今回は行き辛い…と思い、とりあえず「自力」で修復を試みたものの、当然元通りにする事は出来ず、結局今回もメガネ屋さんのお世話になる事に。

んで、2ヶ月連続で駆け込んだメガネ屋さんでは、もはやお互いに顔を覚えてしまった店員さんがイヤな顔せずキッチリと修復して下さいました。もちろん無償で。いやー申し訳ない。

gan-jazz.hatenablog.com

思えばこの眼鏡に買い替えてからもう5年が経過しているんで…そろそろ新しいのに買い替える時期やぞ!と言う暗示なのかも。

おまけ。

帰り道に記念撮影した、名古屋名物テレビ塔の画像をどーぞ。本題と何ら関係が無い。(笑)